工作を始めた頃から名前は知っていたし、2,3冊、参考書も持っている
ただ、なんとなくこれを買ったら負けだと思ってた

でも、買っちゃいました~♪
はい~、買っちゃいました~♪
もう、負けとかそんなの関係ないからw
楽したいんだ
ずるい大人は苦労なんかしないのだ
今度の工作は、楽して作りたいんだ~っ!
というわけで、今年発売された最新版Arduino UNO
イタリアからやって来ました
うちに来ちゃいました
なんか、箱からしてオサレ
チョコでも入ってるかと思った

おまけのシールもオサレ
なんかイタリアっぽい
イタリア行ったことないけど

中身は普通に基板だった(あたりまえだけど・・
でも、やっぱりオサレ
もはや基板が青いからオサレ?とさえ思えてくるレベル
さっそくテストプログラムを書いてビルド
書き込み、実行。。
一連の作業が、もうアホみたく簡単
あっという間に完成

LEDピコピコさせてみた
またかよ、というツッコミはいらないぜ♪
今回の工作はLED光らせたり、モータ回して完了ってわけじゃない
もっとビッグなんだ
UNOはPCとのI/Fにして使うつもり
作るぜ
待ってろよ未来!
0 件のコメント:
コメントを投稿